自宅のテーブルやちょっとした場所に季節ごとのお花を飾ってみることは、あなたのお部屋をおしゃれに変えて気分を上げてくれるだけでなく、風水では金運をあげる効力があるとも知られています。今回は、おのある暮らしを気軽に始められる花の定期便タスハナ(+hana)をご紹介します。

花の定期便タスハナ(+hana)
メリット・デメリット、
口コミと他者比較を紹介!

花の定期便タスハナ(+hana):どんなサービスが特徴なの?


2020年春、コロナ禍で世の中が一変しました。花業界でも繁忙期にコロナが直撃し、市場で行き場を失ってしまった花が溢れ返るほどでした。そんな中で「花を救う」というプロジェクトの元、立ち上がったのが、お花の定期便サービス、タスハナ(+hana)です。

さらに花の定期便タスハナ(+hana)は、美しく新鮮なのに試作品種であるがため出荷出来ずに行き先を失っていたお花などにも幅を持たせてお届けできる仕組みをつくることで、魅力的なお花を低価格でお手元にお届けできるサービスとして2021年開始以来、利用者もぞくぞくふえている注目の花の定期便です。

ご自宅ポストに投函して届けてくれるお花の定期便サービスです

お花は専用の箱に入れられてポストに届きます。

箱をあけてすぐにお花を飾れるのが魅力です。

【花の定期便(タスハナ)】

花の定期便タスハナ(+hana):部屋に花を飾ることで、あなたの人生に幸せを招き入れる8つの理由。


暮らしにお花をタス(+)ことは、科学的にも健康面や精神面、さらには金運アップ効果があることも知られています。花を飾ることは、あなたに多くの幸せを招き入れる理由があります。

花の定期便タスハナ(+hana):メリット&デメリットは!?

  • メリット

1.ポスト投函だから届いたらすぐに飾れます。

ご自宅にポスト投函してくれるので、あなたが外出先にいても、帰宅後にポストに入っている箱を開ければ、すぐにお花が飾れます。どんなお花が届くのか箱を開けるのが毎月の楽しみになります。届く箱のサイズは横20×縦30×厚さ2.8(cm)ですので、ご自宅ポストの投函サイズに収まるかをまずは確認しましょう。

2.花の定期便の中では最安値クラスの低価格から気軽にお花のある暮らしを始められる。

初めての人も、忙しい人も、花が好きな人も、気軽にお花のある生活がスタートできるサブスク型、花の定期便サービスです。市場直送で新鮮な花を毎回ご自宅ポストに届けてくれるので花屋さんに足を運ぶ手間をはぶいてくれます。

3.社会貢献にもつながる。

コロナ禍の影響による需要変化によって市場で行き場を失った『花』、『花のサイズが規格外でも美しい花』、また『国産の花を育てる農家さん』を助けることに繋がるので包括した社会貢献にもなります。

  • デメリット

1.北海道、沖縄や離島は対応していない。

花の鮮度をキープさせて届ける必要があり、現在は北海道、九州、沖縄、離島、その他東京都内からゆうパケットで3日以上かかるエリアへの配達は受け付けていない。

2.支払いはクレジットカードのみ

支払いはクレジットカード払いのみ。VISA、MasterCard、ダイナースクラブ、JCBが利用可能。

3.定期便は5回以上利用する必要がある。

申し込みは5回以上配送で対応可能。


花の定期便タスハナ(+hana):口コミと評判は?


実際にタスハナ(+hana)でお花の定期便を利用している人たちの
声をTwitterとInstagram中心にまとめてみました

『帰ったら、ポストにお花の定期便』

『ロスフラワー問題解決への貢献にも繋がるみたい』

『ほわっほわで、めちゃめちゃかわいい(ノ≧▽≦)ノ』

家の帰宅時に、どんなお花がポストに届いているのか考えるのが楽しみになります。

ポスト投函されるお花の状態が気になりましたが、お花はゼリーで保水し箱に入って元気なまま鮮度を保って届けられる工夫がされていてサービスレベルも安心です。

規格外や試作品種だからといって綺麗なお花をそっけなく廃棄してしまうのではなく

助けたいという心のこもったコンセプトに貢献できるのが、タスハナ(+hana)を選びたくなる一つですね。

そんな素敵なコンセプトに賛同しながら、お花を楽しみたい方は、ぜひ花の定期便タスハナ(+hana)公式サイトをチェックしてみて下さいね。

低価格でポスト投函【花の定期便(タスハナ)】

花の定期便タスハナ(+hana):選べる2つのプランがある


プラン価格
花のために一歩踏み出すあなたにおすすめのプラン ¥528(税抜¥480)
花のための日常を送る充実のプラン¥770(税抜¥700)

・お届け頻度は、月1回 / 隔週1回から選べます。

・いずれも別途送料¥330がかかります。

花の定期便タスハナ(+hana):他社との違いは?


他社比較
花の定期便サービス タスハナ(+hana) HitoHana
公式サイト
プラン 【プラン1】¥528(税込)/1回
【プラン2】¥770(税込)/1回
【プラン1】¥1,320(税込)/1回
【プラン2】¥1,980(税込)/1回
花・葉物合わせて 【プラン1】3本~
【プラン2】5本~
【プラン1】4~6本
【プラン2】6~9本 |
送料 送料¥330 送料なし
配送方法 ポスト投函 宅配便

花の定期便タスハナ(+hana)は、送料を足しても¥858(税込)のプランがあります。他社HitoHanaよりも低価格から始められるお花の定期便であることがわかります。

気軽にお花のある暮らしをはじめてみたいと思っている方には花の定期便タスハナ(+hana)選択がいいでしょう。届く花の本数も低価格にかかわらず他社HitoHanaに引けを取らず充実しています。

HitoHanaのお花の定期便サービス料金はタスハナ(+hana)に比べ、少し値上がりしますがポスト投函ではなく、宅配業者さんが配達しくれる定期便です。もしポストではなく直接、宅配便でのお届けが希望の方はHitoHanaがおすすめですよ。


お花のある暮らしを始めてみるにはちょうどいいタイミングです。届いたお花を花瓶に飾って部屋の雰囲気や気分をあげて過ごしてみてはいかがでしょうか。リビングや寝室などで綺麗なお花が目に入るたびにあなたの心を癒して運気までも上げてくれます。

花の定期便タスハナ(+hana):購入方法は次の手順になります。


  1. 公式サイトをクリックしてページ下までスクロール。
  2. 定期購入プランの選択プルダウンがあるので、2つのプランからどちらかを選択。
    (下に少しスクロールすると左側にクーポンコード入力フォームもあるので、もし取得した無料キャンペーンコードがあれば入力。)
  3. さらに下にスクロールすると【ご注文内容入力】フォームがあるので
    届け先、メールアドレス、配送頻度(月1回 / 隔週1回)などを登録。
  4. クレジットカード情報を入力します。
  5. 一番左下の『会員登録してご注文内容の確認』ボタンを押して登録完了画面まで進みます。

花の定期便タスハナ(+hana):まとめ


  • 低価格料金から始められるお花の定期便であることがわかります。
  • 価格帯の割にボリュームがあることが魅力です。
  • 支払いはクレジットカードのみ。
  • 試作品種で市販されていない綺麗な花や珍しい品種が入っていることもありサプライズとして好評。

配送料込み1000円以下の低価格からお花のある暮らしがスタートできると同時に、行き場をなくした綺麗なお花を活かし、花の生産者さんも応援できる社会貢献の輪がつながっていく花の定期便です。

手軽にお花を楽しみながら、ちょっといいことを始めてみたいなという方は公式サイトをぜひチェックしてみてください。

【花の定期便(タスハナ)】

今回紹介した会社

花の定期便タスハナ(+hana):ご自宅のポストに投函してくれるお花の定期便サービス。

Hito Hana:ポスト投函ではなく、宅配業者の方が届けてくれるお花の定期便サービス。